お知らせ

※麓郷大会の忘れ物ではないかもしれませんが・・・

 本校のスキー小屋に手のひら側がグレーで手の甲側が黒の手袋がありました。今回の大会のものではなく、それ以前の大会でのものかもしれませんし、麓郷大会以外の時の忘れ物かもしれません。本校で保管していますので、もし心当たりある方がいれば学校までご連絡ください。

 

第53回麓郷クロスカントリースキー大会無事終了!!

 本日、第53回大会が終了しました。ご参加いただいた各チームの皆様、ありがとうございました。伝統ある本大会も、参加される皆様あっての大会です!

 さて、次回大会ですが、令和8年2月8日(日)を予定しております。次回も是非、ご参加くださいますようよろしくお願いします。

 最後に、本日の結果を掲載いたします。それぞれのチームで各選手の目標タイムの設定にお役立ていただけると大変うれしいです。

53回結果.pdf

※忘れ物の連絡です。男子トイレに手袋の忘れ物がありました。写真を掲載しますので、心当たりのある方は大会事務局(0167-29-2021 麓郷小中学校)までご連絡ください。

忘れ物.pdf

 

 

【 明日はいよいよ麓郷大会です!!】

 出場される各チームの皆様、明日は待ちに待った麓郷大会です。本日は風が少々強かったものの、無事に会場設営も終わり、大会の準備が整いました。

 皆様明日はお気を付けてお越しください。

 

 出場されるチームの皆様へ》

 麓郷大会もせまってまいりました。そこで連絡が一点ございます。前日(8日)に、「事前にコースを試走したい」「事前にテントを設営したい」などを考えているチームもあるかと思います。コースでの試走は可能ですが、圧雪車での作業を行っていますので気を付けてください。また、13時30分から会場準備に入りますので、できる限りこれより前の時間でお願いします。テントの設営については、午前も午後も可能です。

 8日は会場となる麓郷小中学校が午前中は通常通り授業をしております。トイレを利用される場合は、体育館開放の出入り口を利用し、トイレは体育館の開放用トイレをご利用ください。

 よろしくお願いいたします。

 

麓郷大会にキッチンカーが来ます!!

 前回大会から大会会場に来ていたキッチンカー、今年も出店予定です。現在、たいやきの「かどやん」様、「とり丸亭」様、「yosinori coffee」様が来場予定となっています。

 キッチンカー追加です。カレーで有名な「唯我独尊」様も出店します。メニューはカレー(700円)、豚汁(400円)、甘酒(200円)です。

 ぜひご利用ください!!

たいやきのかどやん.jpg

 とり丸亭.jpg

yoshinori coffee.jpg

たこやき.jpg

  北海道知事杯・上川教育局長杯・富良野市長杯争奪
第53回麓郷クロスカントリースキー大会のスタートリストについて

 本大会に多くの参加申し込みをいただき、ありがとうございます。スタートリストにつきましては、2月5日(水)に訂正版を掲載いたしました。各参加チームの監督の皆様はご確認いただき、何かありましたら下記事務局までご連絡ください。

 よろしくお願いいたします。

 

事務局 〒076-0164 富良野市字南麓郷中31番地

富良野市立麓郷小中学校内
  ☎(0167)29-2021 FAX(0167)29-2037

メールアドレス:rokugouchu@city.furano.hokkaido.jp

 

令和6年度 麓郷XCスキー大会スタートリスト(訂正版).pdf